投稿にメールアドレスの記入は不要です。ご自身のメールアドレスを広く公開して返信を求める場合以外には記入しないでください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
新着順:3/374
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
ありがとうございました
投稿者:
尾城徹雄
投稿日:2021年 3月 2日(火)16時51分48秒
通報
お忙しいところ、詳細な解説ありがとうございました。
私の推理が外れて残念です。しかし、答えがわかって、良かったです。
確かに10の外部資料の通り、内地では塩が貴重で、そのために長野や山梨の「塩」の付く地名が多いというだけだったのかもしれません。
ぜひ、中央構造線博物館に行きたいです。しかし、道はあまりに遠い…。
祖谷渓、熊野、大鹿、その構造的な理由で、中央構造線上の特徴的な場所は行きにくいところばかりですね。
》記事一覧表示
新着順:3/374
《前のページ
|
次のページ》
/374
新着順
投稿順