|
暑ぢ~~っすね。
いや、いきなり夏なんです。ですね。
というわけで、毎日ヘルメット被っての外回り仕事ですから、この時期はやはりこたえます。
文字通り、額に汗して働いとります。
自身の頭皮からコンコンと湧き出る汗が額から眉毛、あるいは耳の後ろからうなじにかけて流れ落ち、
「タラ~」というより「ツツツー」という感じで、その量に自分でも驚く程です。
まるで、滝マイセルフ。
あああ~、滝行きて~~!
ですが、この夏は我慢の夏。
とはいえ、さすがに本日から、地球にワリーね、ゴメンネと思いつつ、クーラーガンガン入れてます。
ソーリー、プラネットアース。
我慢弱い人間たちをどうかお許し下さい。
なつみさま:
そうそう、この暑苦しいフェイスを毎日見てたら体感温度が増々上がって・・・って誰がやねん!
ま、暑い時にあえて熱いお茶飲むように、あえて濃い顔でどうでしょう?あかん?
納涼フェイスになりたいですわ。
しかし、ここの掲示板だけ見てたらまるで僕が毎日がめっちゃホリデーな遊び人に思えるかもしれませんが、週5日勤務、1日基本8時間、朝6時半起床で勤めてますし、残業等もあって、なおかつ休みの1日は保育園でお絵描き先生となって園児相手にやってますし、遊びよりむしろ働いてばっかりですよ。
たしかに脳内は毎日ホリデー妄想ですが、学閥に組してる人らとかよりは働いてる気がするけどな~。
夏休みも盆休みも正月休みもないし。
それでも、ま、郵便と大学アシスタントを掛け持ちしてた週休0日時代に比べれば随分マシですけどね。
ここにはそんな退屈な配達人日記とか書いてもオモロないので、書いてないだけです。
カリヤさま:
こちらこそ、参加ありがとうございました。
大勢の会になると、一人一人とゆっくり話せないのがちょっともったいないですな。
O君は楽しんでくれてたんかな~?
ウズマキもさぞかし凄いことになってるのでしょう、暑さ。
例の冷風扇が今年も活躍してくれますように。
カリヤさんも制作頑張ってねー。
今日の鼻歌:
♪俺はお前にに負けないがぁ~ お前も 俺に 負けるなよ~
|
|